ホタル発生状況カレンダー2019

※蛍観察時の注意を ご覧下さい。
※2019年は梅雨入り6月7日とでしたが、寒い日が多く 遠くの方でゲンジボタルが発生するのも 心配されました。
その後も 大雨や寒い夜が多く ホタル発生には適さない日が続いていました。
6月
|
月日
|
夜の天気
|
ホタルの数
|
備考
|
| 6/20(木) | 大雨.19℃ | ホタル0 | 大雨でホタル発生せず |
| 6/21(金) | 雷雨・18℃ | ゲンジボタル1匹 | まだ発生しないと思ったら 厨房の入口に1匹挨拶に来た! |
| 6/22(土) | 曇り・17℃ | ゲンジボタル0 クロマドボタル2匹 | 昨日発生していたゲンジはどこへやら。連日の大雨で流されたのか心配。 |
| 6/23(日) | 大雨・17℃ | × | 観察できない。 |
| 6/24(月) | 大雨・17℃ | × | |
| 6/25(火) | 星空・19.5℃ | ゲンジボタル1匹 | 昨夜までの大雨が止み ゲンジボタルが癌気に飛び始めた・ |
| 6/26(水) | 星空・21℃ | ゲンジボタル1匹 | うちの前にゲンジが少ないので 離れたところへ見に行った。 |
| 6/27(木) | 曇り・22℃ | ゲンジボタル1匹・ヘイケボタル2匹 | ヘイケが出てきた。 |
| 6/28(金) | 強い雨・21℃ | × | 観察できず |
| 6/29(土) | 雨・21℃ | × | うちの近くは雨が強いので 車の中から観察できる離れた場所へ見に行った |
|
6/30(日) |
星空・20℃ | ゲンジボタル10匹位 | 昼まで大雨だったがっつたが、午後から晴れ夜になったら ゲンジボタルが一気に出ていた!!(^^)! |
7月
|
月日
|
夜の天気
|
ホタルの数
|
備考
|
| 7/1(月) | 星空・20℃ | ゲンジボタル15匹位 | 昨夜より増えていた! |
| 7/2日(火) | 曇り・22℃ | ゲンジボタル20匹位・ヘイケボタル7匹・クロマド1匹 | ゲンジがまた増えた。今日は静かに飛んでいる。 |
| 7/3(水) | 曇り・20℃ | ゲンジボタル20匹位 | 今日はあちこち飛び回っていて おなじ場所にあまりいない。 |
| 7/4(木) | 曇り・20℃ | ゲンジボタル15匹匹位・ヘイケボタル7匹位 | |
| 7/5(金) | 曇り・19℃ |
ゲンジボタル.10匹位・ヘイケボタル7匹くらい |
今夜は寒いので あまり元気がない |
| 7/6(土) | 曇り・18℃ | ゲンジボタル6匹・ヘイケボタル30匹 | 寒い! |
| 7/7(日) | 曇り・風・17℃ | ? | 風が強い寒い夜で観察せず |
| 7/8(月) | 曇り・16.5℃ | ゲンジボタル5匹位・ヘイケボタル10匹位 | 風は吹いてないが今夜も寒い |
| 7/9(火) | 曇り・17℃ | ゲンジボタル2匹・ヘイケボタル10匹位 | |
| 7/10(水) | 曇り・18℃ | ? | 寒いので監察せず |
| 7/11(木) | 小雨・18℃ | ゲンジボタル3匹・ヘイケボタル20匹位 | |
| 7/12(金) | 月夜・19℃ | ゲンジボタル3匹・ヘイケボタル20匹位 | 久しぶりの晴れた夜で 月が明るくヘイケボタル見えにくかった |
| 7/13(土) | 曇りのち雨・21.5℃ | ゲンジボタル3匹・ヘイケボタル20匹位・クロマドボタル1 | 3種類の蛍が見えたが急なにわか雨で急いで引き返す |
| 7/14(日) | 雨・21℃ | ゲンジボタル1匹・ヘイケボタル15匹位 | 雨で飛ばない |
| 7/15(月) | 曇り・20.5℃ | ゲンジボタル5匹・ヘイケボタル20匹位 | 雨が降らなかったので 結構飛んでいた。 |
| 7/16(火) | 小雨・20℃ | ? | お天気悪いので監察せず |
| 7/17(水) | 強い雨・21℃ | ? | |
| 7/18(木) | 雨・22℃ | ヘイケボタル7〜8匹 | 雨が小降りの時に見たら 少しだけ見えた |
| 7/19(金) | 曇り・23℃ | ヘイケボタル20匹位 | ゲンジボタルはもういなくなった ヘイケ意外と出てこない |
| 7/20(土) | 曇り・23℃ | ヘイケボタル20匹位・クロマドボタル3匹 | |
| 7/21(日) | 雨・23℃ | ? | |
| 7/22(月) | 曇り・23℃ | ヘイケボタルいっぱい | 今日は晴れて 蒸し暑かったのでヘイケボタルがいっぱい出てきた |
| 7/23(火) | 時々強い雨・23℃ | ヘイケボタル20匹位 | |
| 7/24(水) | 大雨・22℃ | ? | 観察せず |
| 7/25(木) | 豪雨・22℃ | ? | 観察できず |
| 7/26(金) | 曇り・24℃ | ヘイケボタル30匹位 | |
| 7/27(土) | 曇り.24℃ | ヘイケボタル30匹位、クロマドボタル6匹位 | |
| 7/28(日) | 星空・24.5℃ | ヘイケボタルいっぱい | 久しぶりのお天気で 星も出ていてホタルいっぱい |
| 7/29(月) | 星空・24.5℃ | ヘイケボタル30匹位、クロマド5〜6匹 | |
| 7/30(火) | 曇り・25℃ | ヘイケボタル10匹位 | ヘイケボタル減ってきた |
| 7/31(水) | 曇り・26℃ | ヘイケボタル7〜8匹 | 猛暑で?ヘイケボタル益々減ってきた。 |
8月
|
月日
|
夜の天気
|
ホタルの数
|
備考
|
| 8/1(木) | 星空・26℃ | ヘイケボタル7〜8匹・クロマドボタル5〜6匹 | |
| 8/2(金) | 星空・27℃ | ヘイケボタル3匹位・クロマドボタル7匹位 | |
| 8/3(土) | 曇り・25℃ | ヘイケボタル3匹・クロマドボタル7匹位 | |
| 8/4(日) | 曇り・25℃ | ヘイケボタル3匹・クロマドボタル7匹位 | |
| 8/5(月) | 曇り・27℃ | ヘイケボタル4匹・クロマドボタル7匹位 | |
| 8/6(火) | 曇り・27℃ | ヘイケボタル4匹・クロマドボタル7匹位 | 夜も暑くて ホタルもバテ気味? |
| 8/7(水) | 曇り・26℃ | ヘイケボタル2匹・クロマドボタル7匹位 | |
| 8/8(木) | 曇り・24.5℃ | ヘイケボタル2匹・クロマドボタル30〜40匹 | 夕立があったので クロマドボタルが増えてきた!元気に光っていた! |
| 8/9(金) | 曇り・25℃ | ヘイケボタル4匹・クロマドボタル20匹位 | |
| 8/10(土) | 曇り・25℃ | ヘイケボタル4匹・クロマドボタル20匹位 | |
| 8/11(日) | 曇り・24.5℃ | ヘイケボタル2匹・クロマドボタル7匹位 | |
| 8/12(月) | 曇り・24.5℃ | ヘイケボタル2匹・クロマドボタル7匹位 | |
| 8/13(火) | 曇り・24.5℃ | ヘイケボタル2匹・クロマドボタル4〜5匹位 | 雨が降らないので クロマド幼虫少ない |
| 8/14(水) | 曇り・24℃ | ? | |
| 8/15(木) | 台風10号の雨 | × | |
| 8/16(金) | 小雨・24℃ | クロマドボタル7〜8匹 | 台風の風などあり あまり見えなかった |
| 8/17(土) | 曇り・23.5℃ | クロマドボタル30匹位 | 今日はコンディションが良かった |
| 8/18(日) | 曇り・23.5℃ | クロマドボタル20匹 | |
| 8/19(月) | 曇り・23・3℃ | クロマドボタル10匹位 | 今日は雨が降らないので 少ない |
|
8/20(火) |
星空.21℃ | ? | |
| 8/21(水) | 強い雨・ | × | |
| 8/22(木) | 小雨・21℃ | クロマドボタル7匹 | |
| 8/23(金) | 曇り・23℃ | クロマドボタル7匹 | |
| 8/24(土) | 曇り・21℃ | クロマドボタル10匹位 | 昨夜よりは条件良かった |
9月
|
月日
|
夜の天気
|
蛍の数
|
備考
|
10月